Profile

タカ / @Takadue1

茨木西 → ECC国際外語 → 関西大学
→ 広告制作会社 → 模索中


バカと貧乏の味方。
偏差値40に役立つ情報を発信するブログ
Avenir』を運営しています。


-主なテーマ-

偏差値40/大学編入/TOEIC/勉強法
アルバイト/奨学金/就活
ブログ/Wordpress/映画


こんにちは。

ダラダラとブログを更新しています、『Avenir』の運営者です。


ここでは、運営者である私自身の話と、このブログで発信するテーマについて話していきたいと思います。



自己紹介


プロフィール欄を見てお気づきかと思いますが、私には専門学校から関西大学に編入したという経験があります。下記の部分です。


茨木西(高校) → ECC国際外語(専門学校) → 関西大学


高校卒業時の偏差値は40程度。勉強なんて全くしてこなかった私は真っ先に受験戦争を放棄し、金さえ払えば入学できる専門学校に進学。

その専門学校で、生まれて初めて勉強というものに触れ、その魅力に感化され、TOEICを1年で500点以上伸ばし、その勢いで、雲の上の存在だった関関同立の一角「関西大学」に運よく転がり込めた偏差値40のラッキー男です。


さらに押さえておきたい点がもう一つ。私の実家、めっちゃ貧乏だったんですね。

ちょうど赤字続きだった親の事業が潰れたタイミングであり、当時の世帯年収は5人家族で約300万で貯金も0。(最近は徐々に回復しつつあるみたいです)

そんな経済氷河期を乗り越えている最中の進学でしたので、親からの援助金はもちろん0。なので、奨学金とアルバイトで学費をやりくりしながら大学編入を目指していました。

編入シーズンに突入すると、多くの編入受験生はアルバイトを辞め勉強に集中します。そうした中、私はアルバイトと受験勉強を両立して編入試験に挑むことになりました。合格できたので結果オーライですが、当時は結構つらかった。


そういった経験をしているので、「バカと貧乏の味方。」として、偏差値40の貧困層に役立ちそうな情報を発信しているということです。


詳細は下記の記事をご覧くださいませ。

偏差値40のバカが専門学校を経て『関関同立』に編入・卒業した話。【経験談】
【私が育った低学歴の世界】高学歴と低学歴の違いは?偏差値40が関西大学に進学して気づいたこと。



このブログについて

Livedoor Blogで2018年に開設

このブログは『偏差値40に役立つ情報コンテンツ』を目指して2018年に開設しました。

ここで発信する主なテーマを紹介します。



大学編入

自信の経験を基に、大学編入に関する内容の記事を書きます。

  • 編入対策
  • 英検・TOEIC
  • 編入難易度
  • 編入経験談

編入志望、偏差値40、勉強苦手なんて方々の参考になれば幸いです。



勉強法・奨学金・アルバイト

私は運よく関西大学に転がり込んだ偏差値40のラッキー男ではありますが、高校を卒業してから真面目に勉強したのも事実です。

また、実家が貧乏だったため、学費は貸与型奨学金・給付奨学金・アルバイト収入でやりくりしていました。

そこで得た経験を基に、勉強とお金に関する記事を書きます。

  • 効率の良い勉強法
  • 学費
  • 給付型奨学金とGPA
  • 貸与型奨学金
  • 効率良く稼げるアルバイト

偏差値40、バカ、貧乏な学生の参考になれば幸いです。



就活・仕事

まともな社会人では無いので大した記事は書けませんが、実体験を基に下記のようなテーマの記事を書きます。

  • 就活について
  • スーツのマナー
  • 会社での人間関係

一つの事例として参考にして頂ければ幸いです。



ブログ開設・Wordpress

2018年にLivedoor Blogを開設し、2019年初めにWordpressに移行しました。収益化もしています。

また。このブログ以外にも、ある飲食店のWebサイト制作を請け負ったりもしています。

完全初心者なので大した情報は発信できませんが、そこでの経験を基に記事書いていきます。

  • 偏差値40でもできるWordpressの開設法
  • Google Adsense
  • その他ブログに関すること

Web系完全未経験の偏差値40でブログ始めたい方の参考になれば幸いです。



コンテンツ

たまに映画とかドラマのレビュー記事を書くかもしれません。





『Avenir』をよろしくお願いします。


「Avenir」はフランス語で「未来」という意味があります。

自分含めて、みんなの未来が少しでも明るくなることを願って、ダラダラと記事を更新していくので、

何卒よろしくお願い申し上げます。



投稿日:2019/04/18 更新日:

執筆者: